竹の子採り。! 山菜Day

今日は、一人早朝から竹の子採りに出かけた。



場所は、田代岳という俺が20歳まで過ごした町にある山。



秋田市から車で2時間少々。 確か、15年ぶり。



天候はあいにく朝から雨でしたが、楽しみ半分、遭難しないように



多少ビビリが半分。朝3:00に家を出て、目指すは



田代岳&新鮮な竹の子。



竹の子と言っても秋田の方は太い筍(孟宗竹)ではなく、



根曲がり竹といいます。

SBSH0017太さは親指くらい。こんな風に生えています。















SBSH0019リュックに少しずつ貯まってきたっす。

かみさんにガソリン代を出してもらっている手前、大きさにバラツキはあるものの、少しでも採れたので良かったス。





レインコートを着用してはいたものの、ずぶ濡れ。



雨も強くなってきたし、上に移動しても採れなくなってきた。



ヌルっとし、足元を見ると熊の糞を踏んでた。



(まだ新らしいようでした。近くにいるか。?)



ん~、竹の子の深追いは止め、5~8時コ頃まで採り本日は撤収。



誰もいなかったんで、車の前でスッポンポンになって着替えをし



いざ、帰路に。  帰り道は少し風景を楽しみ、写真も撮った。



そうそう、田代岳はダムがありその上流は綺麗な渓流がある景色の



綺麗なところです。 今日は雨だったんで川が増水状態。

SBSH0021岩魚や山女がいる綺麗な川です。以前ここで釣りをしていて、俺新聞に載った事があるんです。











DSC02961糸滝と言い、普段は糸の様に水が流れてくるんですが、今日はただの滝になってしまっています。











DSC029622時間かけて家に帰っていざ、皮むきです。















DSC02963皮をむくとこんな細いんですよ。

















SBSH0025採ってきた半分は保存するため竹の子をゆでて瓶詰めにします。これで冬にでも竹の子が食べれます。この瓶詰めを6個作りました、残りは近日中味噌汁や煮つけにして食します。



SBSH0027実は、夕方から来週食べるミズと保存するミズを採る為にまた近くの山に出向きました。今日一日山菜Dayでした。

竹の子もミズも買うと結構高いんですよ。それに今しか採れないし。



山菜採りは小さい頃から亡きオヤジにしょっちゅう連れて歩かれました。



この田代岳もオヤジにしてみれば庭みたいなもんです。



小さい頃は冬以外は山にばかり連れて行かれたり、皮むきが大変で山菜



採りが少し嫌でしたが、今は山菜採りが好きです。



何でも沢山採って保存出来るオヤジは凄いと実感しています。



ただですから。! それに食べたい時いつでも食べれたんです。



オヤジが生きていた頃は山菜は買った事が無かった。



実は、亡き義父も山採りの上手な人だったでした。



だからかみさん・義母も山菜採りが好きなんです。



中には「疲れるし、ガソリン代がかかるし、採った後の処理が大変だから



採るよりは買った方がいい。」と言う方もいますが、山菜一つ採れない



様では男じゃない。  なんて・・・言っちまったか。!



ミズ採りはそんな大変な所じゃないんで、かみさん・10歳の長女



3歳の次女・義母の5人で採りに行きます。 子供達が大きくなって



も同じ所で自分の家族を連れてミズを採って欲しいです。



さ~・・来週も竹の子行きたいな。~ 食べたいし、保存もしたいし。



かみさん曰く「ガソリン代がね~」 「もっと近くないの~」



だそうです。 昨日から2時間くらいしか寝てないんで、ねむ~